この記事は約 2 分で読めます
- 投稿
- 観劇日記

ケイレブハント/GreatestHITS!!ですが、とても雪組の魅力が詰まった公演というのは既に観劇された方はご存知の筈!
というわけで管理人も、数日後にしか次のチケットとってないので、今日は当日で見れるか行って見ましたんですけどね、ええ。
当日券に見事に振られるの巻
前日からの情報だと当日は50枚程度の枚数が残っているとの事だったので、毎日出てくる情報はこんなもんじゃない?
余力のある日は前日だいたい60枚。
余裕の時は、下手すると100枚以上という時もあるから、んー黄信号。
まぁ大丈夫かなぁ・・・と思ったんだけどね。
甘かった orz
心配だったのは火曜日は2公演日だけど、15時の会は貸切公演だったって事。
となると11時の公演に集中するから、きっついかもなぁ・・とは感じていた。
当日券って色々な要素があるから、混みそう、混まなそうというのは読み切るのは難しい。
天気、曜日、その日の公演回数、イベント、はたまた、初日・千秋楽からの近さ、組、お芝居の評判、などあって、こればっかりは経験値と運。
しかも読めたからといって実生活にいい影響は特に無いです(きっぱり
迷ったら大抵混むと思っておけば大丈夫。
それを考えると、どうなのよという話ですが、公演によって出足に癖があるんだよね。
やっぱりオリジナルでストーリーが今ひとつ・・という話が出回るとそこまで混まなかったりするし、特定のファン層に響く演目だと、常に争奪戦になったりする。
癖が読めると曜日程度の読みで何時までに行けば大丈夫、くらいまでは大体把握できる。
このあたりは俗にいう動員力にもかかってくる訳で。
とりあえず、本当に勝負をかける日は販売開始前にはならんで置かないとダメという事ですな。HAHAHA
管理人は当日朝そこまで早く出られなかったので、遅刻気味で出た。
多分、下手するとお散歩かなぁ・・という読みで、甘く出て行ったら、ムラのチケットカウンターについたのが9時45分くらいだったでしょうか。
やっぱり甘かった、と。
当日Bも、Sも、Aも、Bも全て売り切れ済み。
並んでいらっしゃるのは立ち見券買いの群れ。
しかも結構並んでるんだこれが。
アチャー、ですよねー。
ちょっとあまく見過ぎた。
立ち見はちょっとしんどいのでまた明日か明後日。
まぁ、気分転換にお散歩ぶらり。
でも、ラッキー。
近くにいいCafeを見つけたので、今度寄ってみよう。
モバイラーの管理人にとっては充電席の有無や、徒歩が多いので近さとかもかなり重要な要素。
この辺りまで来ると、田舎の郊外型店舗しかないから、歩きで移動するには結構難儀なのよねー。
今日観劇される方、楽しんできてくらはいー!